INTERVIEW MARUYAMA - conexio公式HP
丸山 奈央
MARUYAMA NAO
1996年生まれ。京都府南丹市出身。
前職ではアパレル系専門商社にて営業とデザイナーを兼務。
2021年、人事・クリエイティブ担当として株式会社conexioに入社。人事っぽくない人事と言われ、見た目だけ整えた。
まる、人事やりたいならうちでやらへん?
就活時代、会社選びの軸は"安定"だった私が、ベンチャー企業conexioに入社したきっかけは大学時代の先輩でもある代表のこの一言でした。
迷わず「はい」と即答。自分が活き活きと働いている姿が鮮明にイメージできたからです。
働く会社選びの価値基準は人それぞれですが、社会に出てから私の基準は就活時代から変化し、 "一緒に働く仲間"が大きな割合を占めています。
現在は、conexioとマッチする仲間集めをするため採用担当として日々精進しています!
立場関係なくフィードバックしあえる
関係を維持する
conexioの人は、社員も学生もとにかくフラット。conexio全体のためになることであれば、お互いにフィードバックしあいます。私もインターン生から研修内容のコメントをもらって改善に役立てています。
それぞれのメンバーが京都・大阪・兵庫と遠隔で働いているのにも関わらず、このカルチャーが成り立っているのは、各々の個性が強いため多様性を大事にする意識があるからだと思います。
今後は、このような多様性が融合する場づくりを生み出せる人になりたいです。
自社ブランディングを
採用を通して実現していきたい
conexioの人事として、会社のことをもっと多くの人に知ってもらえるように発信していくことが直近の目標です。
現在は採用インスタグラムの運用を行っています。人も会社も素の部分を知ることがお互いの関係を深める上で大切だと考えています。
ですので、人事である以上、conexioの魅力はどんどん発信していきたいのですが、リアルな部分も惜しみなく発信しながら素のconexioをお伝えしていきたいです。
そして素の部分を知れるように、目の前の人としっかりと向き合っていきたいです。
BACK